
ギフトを知り尽くした百貨店社員がオススメする母の日アイテムを一挙ご紹介。
今回から座談会は「ナビレコ」に一新。
「レコ」はレコメンド(=おすすめ)のこと!ウェブナビメンバーのレコメンド商品を持ち寄って、あれやこれやの座談会。
「こんなのあるんだ!」「その発想はなかった!」など、発見や驚きもたくさん。
ぜひ最後までお読みください (^_^)
ぼっちん
「5月9日は母の日ということで、売り場を熟知している皆さんオススメのアイテムを紹介してもらおうと思います。」
にっしー
「私とのんちゃんは本館5階の家庭用品売り場から。
私は母の日の王道エプロン。でも今は働くお母さんが多いからエプロンらし過ぎると「家でも働くの〜(泣)」となってしまう事も。」
一同
「あぁー、わかる気がする。」
にっしー
「だからエプロンにもなるホームウェア(〈税込〉8,800円)がおすすめ。ちょっとそこまでっていう時、そのまま羽織って行けばいいし。」
のん
「お料理が好きなお母さんならル・クルーゼのココット!
今日は一番人気の20㎝(〈税込〉33,000円)をお持ちしました〜。これでご飯も炊けるんです。」
ぼっちん
「今、炊飯器を手放してお鍋でご飯を炊く人増えてるみたいですね。」
りんご
「結構簡単で、美味しくできるって聞くよね!」
ぼっちん
「ファッションからはどんなアイテムを?」
りんご
「私は本館1階で見つけた、紫外線対策で晴雨兼用傘とグローブ。
この〈シビラ〉の傘、なんとお値段〈税込〉5,500円。ギフトにちょうどいいなって。」
さあや
「百貨店の扱う日傘って1万円代のイメージだった!」
りんご
「そうでしょ!あとはグローブ。スマホを使うから、指なしがいいなって思って持ってきました。接触冷感&UVカット機能つき。これはありがたい。」
のん
「高知の夏はほんっとーに暑いから!」

ささ
「そうそう。でも冷房のかかってる場所ではカーディガン必須。って事で、私は本館4階〈エッシュ〉から洗濯機で洗えるカーディガン(〈税込〉16,500円)と、五分袖のブラウス(〈税込〉12,100円)。
このカーディガンは毛玉になりにくいのが特徴。それに二の腕が隠れるブラウスを合わせたら完璧。」
さあや
「ブラウスの袖がかわいらしい!︎」
さあや
「私は2点。一つは本館1階〈ヴァンドーム ブティック〉のイヤカフ。」
りんご
「私もずっとイヤカフにハマってる!」
さあや
「最近私もつけ始めて。この歳になってピアスの穴開けるのは...っていうお母さんって多いと思うから、これはオススメしたい!
指輪にもなるイヤカフとか、いろんな種類が出てるから、とにかく見にきて欲しいな」

さあや
「あとこれは単純に私が欲しいという...本館2階オンワードが運営する〈#ステイスタイリッシュ〉から〈23区〉のバッグ。〈税込〉13,200円
これ、母の日にもらいたいなー!!!」
一同
「この場でおねだり!(笑)」「でもそういう声、大事!」

ぼっちん
「じゃあデパ地下のオススメは?」
ポチ
「東館地階〈久世福商店〉の詰め合わせ。これ、ブリザーブドフラワーの入った化粧箱が〈税込〉2,530円で、この箱に好きな商品を詰め合わせできるっていう。」
さあや
「おしゃれ!選ぶのも楽しい。」
ポチ
「今回、健康志向のお母さんには「オーガニック飲む酢〈税込〉862円」をセットに、忙しいお母さんには時短で美味しい「トマトクリームソース 各〈税込〉808円」をセットにしたものをお持ちしました。」
りんご
「それ以外にもお店の商品を組み合わせて入れられるって事!?久世福商店、すごいねー!」

ぼっちん
「母の日は美味しいものを贈りたいって人多いですよね。
あと、お母さんと美味しいものを食べたいって人も多いと思います。特に今は外食を控えているご家庭も多いでしょうから、私からはおうちで味わう商品を3点ご紹介します。実食して感想をお聞かせください!
本館地階〈日本橋屋 長兵衛〉の「花さやか(5個入)」〈税込〉1,675円、
本館地階〈日本橋屋 長兵衛〉の「花さやか(5個入)」〈税込〉1,675円、
東館地階〈上町池澤本店〉の「母の日ちらし」〈税込〉1,280円、
飲み物は本館地階〈福寿円〉の「バラ煎茶(5パック)」〈税込〉432円。です。」

にっしー
「日本橋屋 長兵衛のお菓子はラッピングが綺麗。蓋を開けたらお花畑みたいで華やかですね。」

にっしー
「日本橋屋 長兵衛のお菓子はラッピングが綺麗。蓋を開けたらお花畑みたいで華やかですね。」
のん
「ぷるぷるで見た目も可愛い。
桃の味だ!美味しい!桃ってみんな好きな味ですよね。」
りんご
「上町池澤本店のちらし寿司は、母の日らしい花のモチーフに見とれちゃう。それだけじゃなくて、さすが鮮魚店、お魚が美味しいです。」
ささ
「まぐろ、エビ、サーモンだから、子どもも好きそう。家族みんなが笑顔になるね。」
さあや
「福寿園のバラ煎茶は、本当にバラの色のお茶なんだねー。甘いバラと爽やかな煎茶がちゃんとマッチしてる!」
一同
「ごちそうさまでした!」

(隠してますが、いい笑顔してます!)
りんご
「上町池澤本店のちらし寿司は、母の日らしい花のモチーフに見とれちゃう。それだけじゃなくて、さすが鮮魚店、お魚が美味しいです。」
ささ
「まぐろ、エビ、サーモンだから、子どもも好きそう。家族みんなが笑顔になるね。」
さあや
「福寿園のバラ煎茶は、本当にバラの色のお茶なんだねー。甘いバラと爽やかな煎茶がちゃんとマッチしてる!」
一同
「ごちそうさまでした!」

(隠してますが、いい笑顔してます!)
ギフトを知り尽くした百貨店社員がオススメする母の日アイテム、ぜひ店頭でご覧ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
【登場人物】
ごちナビ「ポチ」
ワンコをこよなく愛するグルメ担当。
くらしナビ「にっしー」
キュートなセンスの持ち主、リビング担当。
くらしナビ「のん」
底抜けに明るいナビ最年少のリビング担当。
おしゃれナビ「さあや」
毎日ハッピーに暮らしたい!ファッション担当。
おしゃれ担当「ささ」
ナチュラルに生きる多趣味なファッション担当。
おしゃれなび「りんご」
ハイセンスで社内女子の憧れ。ファッション担当。
ウェブ担(WEB担当)「ぼっちん」
今回の進行役。
※期間限定商品もございます。詳しくは各売り場にてご確認ください。
※お品切れの際はご容赦ください。
ごちナビ「ポチ」
ワンコをこよなく愛するグルメ担当。
くらしナビ「にっしー」
キュートなセンスの持ち主、リビング担当。
くらしナビ「のん」
底抜けに明るいナビ最年少のリビング担当。
おしゃれナビ「さあや」
毎日ハッピーに暮らしたい!ファッション担当。
おしゃれ担当「ささ」
ナチュラルに生きる多趣味なファッション担当。
おしゃれなび「りんご」
ハイセンスで社内女子の憧れ。ファッション担当。
ウェブ担(WEB担当)「ぼっちん」
今回の進行役。
※期間限定商品もございます。詳しくは各売り場にてご確認ください。
※お品切れの際はご容赦ください。